-
-
1%しか知らない99%のアフィリエイターがやっているミスとは?
2018/4/3
今回の話は、書いていい話かどうかわからない メンターからは、他者批判にならない範囲なら書いてもいい、と言われたので、一応書いておく 中級者向けの話になるかもしれない といっても、別に知っても知らなくて ...
-
-
グーグルペナルティで永遠に損し続ける人の特徴と対処法
2018/4/3
今日はグーグルペナルティについてメンターに教わった 9割以上の人がグーグルペナルティの問題をサイトやグーグルのせいにするらしい でも、メンターは、そうではないという ペナル ...
-
-
1000兆円!シニアマーケティングでぼろ儲けできる時代へ
2018/3/30
シニアマーケットを教えてもらった シニアマーケットとは、簡単いうと、高齢者の市場だ といっても、別に高齢者に葬儀屋さんとかを紹介するといったダークな話ではなくて、もっと幅広い話だ 高齢者は、お金が余っ ...
-
-
水市場はバブル期へ~100兆円以上!誰でも儲かるジャンル
2018/3/23
水ビジネスがどんどん拡大中だ メンターが言うにはウォーターサーバー市場はかなり儲かった時代があったらしい 2013年の記事があった 水ビジネス:2025年に110兆円市場も、3大水メジャーの壁厚し h ...
-
-
不労所得は素手でトイレ掃除するよりも簡単です
2018/3/17
先日、アマゾンの書籍ランキングからアイデアを生み出す方法を紹介したが 今回はその補足の説明です アマゾンの本のもくじをよく見てください 書いてない本も多いですが、kindleの場合、書かれていることが ...
-
-
考えるな!手を動かせ!というブラック経営者の洗脳を抜け出そう
2018/3/17
メンターに荒稼ぎした人の過去の事例をいろいろ教わった メンターの教えることは、その辺の教科書に載っていないストリートのテクニックだ たとえるなら、龍が如く、というゲームのように、武器あり、踏みつけあり ...
-
-
キーワードの選び方はTSUTAYAでエロDVD借りるより簡単です
2018/3/11
キーワードの選び方についてメンターに教わった ブログに書いていいですか?と聞くと、いいよと言ってくれた キーワードやタイトルの付け方について教えます メンターいわく、キーワードツールなどを使うと、争う ...
-
-
鼻血が出るほど楽に儲かるジャンルとは?
2018/3/9
今日はメンターにいろいろ教えてもらった メンターに 「これ、ブログに書いていいですか?」 ときくと メンターが 別にいいよ、と言った メンター曰く、大事な事はマインドセットや引き寄せの法則、強運やタイ ...
-
-
競争しない稼ぎ方を身に着ける
2018/2/25
世の中の人は競争をしてしまいます 競争をすれば、いずれ競争に強い人に追い抜かれます 歳には勝てないからです 競争するという事は、誰かに勝つという事です 誰かに勝つという事は、時期が来たら負けるという事 ...
-
-
コピーライティングはマインドセットが一番重要です
2018/2/19
メンターから「ライティングのテクニック」について教えてもらいました 今はアマゾンなどで1円で売られているから テクニックにお金をかける時代ではないと言われました メンターが紹介してくれた本をアマゾンで ...