もう、この仕事を始めてから、半年くらいになる
本格的にメンターが教えてくれるようになってからは、約3か月だ
最初の方はよくわからずに、自分で調べているだけだったので、仕事をしているとはいえないのかもしれない
だけど、なんとなく独りで稼ぐ力を身につけなければ、だめだとおもった
今は、自分でお金を稼げるようになって、精神的にかなり楽だし
メンターに100%従っているので、将来の心配はない
精神的にすごく楽だ
こんなことを書いていると、メンターは気分が悪くなるかもしれない
いや、メンターは細かいことを気にしないというか、僕と同じ土俵じゃないので、気にはしないだろうけど
メガバンク、みずほ銀行や三井住友銀行のような安心感があるwww
それは、まるでお金が絶対になくならない場所で、そこに行けば、お金が引き出せるという感じだw
闇金融や街金融にはない安心感がある
月収10万円の壁
よく、10万円の壁というが
僕は超える事が出来た
でも、世間では、超える事ができない人も多い
僕には、その原因がわかる
その原因は、不安感だ
みんな、僕より健康だし、頭の回転が速いだろう
僕は、病院でテストをした結果、普段は小学四年生くらいの知能に落ちるらしい
薬でタイミングが合えば、一日数時間は中二くらいまでは回復する
簡単な数式も解けるようになる
その程度の脳みそだ
みんなの方が僕より圧倒的に有利なはずなのに、10万円の壁すら超えられないのはなぜか?
それは、安心感だ
メンターは15年くらい独りでやっているので、そういう現実を見れば、不安はなくなる
他の人は、きっと、お金に目がいっているんじゃないかな
月収100万円、500万円、1000万円稼ぎました、なんて、そういうところに目が行ってしまうんだろう
そんなことしていると、不安は増大し、日常生活すら不安なものになる
月収10万円越えの為に大事な事
精神的な豊かさを持っているメンターを見る事が大事で
見せびらかし、ひけらかし人間に目を向ける事は大事ではない
彼らは、精神的に豊かなどころか、精神的に子供だ
自分に足りないところを、ブランド物の衣服や、プロのカメラマンなどを使って撮影して、キラキラとしている風に見せかける
でも、第三の目で見れば、それがタヌキやキツネが化けている事は分かるはずだ
キラキラした人、お金をひけらかす人、派手なアピールをする人に目を向けてはいけない
それは、そういう商売の人だ
ホステスやホスト、劇団員みたいなものだ
現場で長年働いて、その苦しみを知っていて、その苦しみや痛みを克服した精神的に強い人達ではない
精神的に弱い人は、弱いがゆえに、キラキラアピールをする
弱さを隠すために、カメラワークとか、ルックスとかにこだわる
話し方もうまく、いつもニコニコ口角をあげている、そういう練習を専門家に習ったりしてんだな
彼らは、顔と名前を出さずに独りで稼ぐプロではなく、顔と名前を出すしゃべりのプロだ
そういう人を見ていると、精神的なエネルギーを吸い取られてしまう
稼がないといけない!と焦ってしまう
焦りが不安を呼び、パソコンに向かう時間は徐々に減り、やがて、やめるだろう
10万円の壁を乗り越えたければ、精神的に充実する事が大事だ
不安や恐れを克服しすれば、10万円の壁なんて誰でも突破できる
誰も見ていない所で、地道にやってればいい、と思う
静かにコツコツ積み上げよう
いつの時代でも、そういう人が勝つんだ
・・・・メンターは言った
といっても、僕は、仕事をせずにdアニメを見るだけで一日が終わってしまう事があるwww
そんな時、メンターはこう言うんだ
dアニメを見てもいいけど、続ける事が大事
パソコンを開いて、キーボードを一つ叩いて、それからパタンとパソコンを閉じて
それからdアニメをみなさい、と言われた
1秒でも毎日継続する事が大事だそうだ
特に、こうやって、マインドセットのアウトプットを続ける事も大事だそうだ
僕の場合は、アニメの感想ブログを書いているから、dアニメを見る事も仕事なんだけどw