メンターから、教わったことをシェアしようと思う
稼ぐ事と稼ぎつづける事は別という事
そして、教える事で稼ぐ事と、実際に実務で稼ぐ事は別という事
例えば、ちょっとアフィリエイトをかじって、すぐに教える人になって塾を運営しだして、それで大きな利益を上げる人がいる
それはそれでいいんだ
コンサルタントの方法を教えてもらう事はできると思う
ちょっと稼いで、それを教える事で大きな利益を出すことは、悪いわけではない
顔出しできる人は、それもいいだろう
人に教える事で稼ぐ事は悪いことではない
たとえば、経営の経験がないのに、経営のコンサルタントなんてのはいるし
結婚したことがないのに、結婚のアドバイザーをしている人もいる
すぐに顔と名前を出して教える側に回るのは悪いことではない
でも、僕のメンターのこだわりは、顔と名前を出さずに稼ぎ続ける事にある
単発で稼ぐ方法でもない
自分で情報を取捨選択できる力と、そして、孤独に耐える力、正しい情報のみを引き寄せる力、なぜか知らないけど、成功してしまう強運などの力
それらは、教える事はできない
それらは、伝える事で、継承される事だからだ
精神力を教える事ができる人、出来ない人
精神状態がかなり収入に影響する顔出しなしで地味に稼ぐというやり方では
顔と名前を出して、コンサルして、ワイワイと楽しくやっている人が伝えられるだろうか?
僕のメンターみたいに、貧乏から這い上がって、工場勤務を経験して、上京したり、15年くらい、孤独に耐え抜いた人というのはかなり強いと思うし、芯がしっかりしていると思う
ヘナヘナ感が全くない
メンターは体を鍛えているというのもあるけど、風貌、雰囲気は、高校時代の剣道の先生に似ているw
冗談が通じない感じだ
なめた事をいうと殴られそうな雰囲気がある
実際に殴る事はなさそうだけど
でも、そういう雰囲気、オーラにはきっと成功の周波数というものが含まれれて、きっと長い間蓄積したものがにじみ出ているんだろう
稼ぎ続ける事が大事
メンターは稼ぎ続ける事が大事でそこを重点的にやっている
例えば、月収100万円稼ぎました!とか月収400万円稼ぎました!とYouTubeでアピールする人よりも
継続して固い月収15万円を稼ぎ出す地味なインキャラの方を良しとする
中途半端に稼いで、そのあとにゼロになって、サラリーマンに戻れず
かといってネットでも稼げない、亡霊のような、地縛霊のような人がいるらしい
ネットビジネスと、サラリーマンの間で生きているんだ
天国や地獄に行けずに、地上をさまよっている地縛霊のようなものかな
そうはなりたくないwww