競争する稼ぎ方が終わりを迎えようとしている
メンターから集中コンサルを受けて、スマホにメモしていた分がだいぶアウトプットできた
こうやってブログに書いていけば、自然とアウトプットになっていく
そういえば、余談だけど
スマホでメモをしたら、昭和世代は怒るらしいw
きちんとノートにメモしろ、というらしい
ノートに目もする、紙の履歴書で出す、みたいなことを言っている奴が、今の時代に勝てるわけないだろうw
目を覚ませ!と言いたいところだけど、別に僕から言われたくないだろうw
統合失調症の僕が毎月、ネットとパソコンだけで、おばちゃんのスーパーのレジのパート代くらいは不労所得で得ているんだから、これも昭和世代には理解できないんだろうな
話を戻す
競争してはいけない
一位とか、がんばるとか、そういう事も一緒
紙の履歴書やスマホでメモを取ると怒るとか、その程度の時代遅れの考え方だ
僕のメンターは、まったくそうではないが
30代、40代からすでに老害と呼ばれてもおかしくないようなものの考え方をしている人が多い
人によっては、がんばって作業をしろ!とか言うから本当に狂っているとしか言いようがない
彼らは、自分が頑張っていないのに、人に頑張らせる事でお金を稼いでいるセコイ連中なんだ
騙されてはいけない
仲間が大事、友達が大事、などと言ってる奴ほど、、自分が一番努力せずに遊んでいたり、人に迷惑をすることを平気でする、ヤンキーみたいなやつが多い
全く信用できない
頭を使えば、肉体的な苦労や努力を極限まで抑える事が出来て
頭を使わなければ、肉体、精神が疲労する稼ぎ方しかできない
YouTubeの動画も競争している
いわゆるランキング系と呼ばれるジャンルがある
最新のスマホや世界の不思議な出来事、最新の車や驚きの人物などを紹介するYouTubeチャンネルだ
アシタノワダイ、というチャンネルが人気だけど、これもマネされている
どんどん同じようなチャンネルが出てきている
儲かりそうなジャンルには、お金が余っている人が、外注で動画を作成して、どんどんアップするんだ
お金が何億と有り余っている人が、どんどんプロに動画を作らせてアップしているんだ
そんな奴らに勝てるわけないだろうw
要は、マネされるようなことは、いずれ同じような事をやる人が現れて、すぐに市場は飽和
すぐに稼げなくなる
もちろん、全く稼げなくなるという事はないけど、少しの努力で大きな売り上げをあげるという事は不可能だ
大資本が人海戦術で乗り込んできた!
僕はメンターに競争しない稼ぎ方を学んでいるから心配ないけど
大資本の起業がたくさんの人を使って、ネットに押し寄せてきている
YouTuberと呼ばれる人たちやブロガーと呼ばれる人たちも、どんどん稼ぎが減るだろう
もちろん、YoTuberのヒカキンやはじめしゃちょー、ブロガーのイケダハヤトなんかは、一生食っていけるくらいの経験と人気があるだろうから、心配ないだろう
彼らは、市場がまだ認知されていない頃からコツコツと積み上げてきたから、人生はもう、くいっぱぐれのないものになった
競争をしない!
僕は競争をしない
メンターのいう事をきいていれば何も迷うことなく、スムーズにいろいろな事がうまくいくから、本当に楽だ
競争のない人生へ、僕は移行する
パラレルワールドの中を自由に行き来するんだ
毎日、次元上昇を感じるよ
メンターがいなければ、薬漬けの引きこもりになっていただろう
命を救ってくれたメンター、そして支えてくれる家族、といってもお母さんしかいないw
本当にありがとう
薬が効いてきた
今日は疲れたから寝る