今、コーチングや、コンサルタントが増えている
彼らは、数十万円払って、誰かの講義を受け、そのあとに●●式コーチング認定とか、●●コンサルタントと言ったりしてる
アフィリエイトや投資などにもたくさんいる
教える人が増えているんだ
ただ、ここで、注意してほしい、教える内容に気をとられがちかもしれないが、大事な事は、教える人の精神性だ
例えば、精神が未熟だと、パワハラ、モラハラ、飲酒の強要などをする人も多い
コンサル生は、困っている人が多いので、それに付け込んで、自分を持ち上げさせたり
例えば、モノマネをさせたり、変な格好をさせたり
そういう、自己イメージが下がる事をさせる事で、洗脳をする
女性に多いが、このような事をされると、共依存状態になってしまう
ソフトDVのような感じだ
とても恐ろしい
一発芸をしろ、と言われたり
モノマネをしろ!と言われたり
公衆の面前で、着替えをさせられるソフトセクハラもある
やっている方も、大人としておかしいが
やらせている人もサイコパスだ
その場のノリや空気を読んで、やって、みんなで笑って、そんなことをするためにネット起業をしたいのか?
もっと、精神的に、肉体的に自由になりたいから、やろうとしたんじゃないのか?
サラリーマンよりも、さらに精神的につらいんじゃないか?
本心では辛いなら、さっさと距離をとったほうがいい
逃げていいんだ
笑われてはいけない、笑おう
人生に真剣に向き合っているコンサルタントとだけ付き合おう
ソフトDV、ソフトパワハラ、ソフトな飲酒の強要、ソフトセクハラ
絶対に近寄ってはいけない
人から笑われてはいけない
くだらない、小学生のような事を大人になってからやらされるような環境に身を置いてはいけない
きちんとお金を稼いで、それから笑おう
最初からヘラヘラしている人に、お金の神様は何もしてくれない