神田です、
月収100万円は超えることができませんでした
惜しかったです
でも、いろいろ調べていくうちにいろいろ分かったことがありますので、ここに書いておきます
先に言っておきますが、最近僕が稼いでいる稼げるノウハウをメンターに教えることに成功しました
ですので、あなたも、僕と同じように稼げるノウハウを学んでみてください
詳しいことはメンターが近日中に教えてくださるそうです
どんなに不利な状況でも、必ず勝利はある、自分を信じてください
僕は統合失調症という病気を抱えています
今日も、オランザピンという薬を飲みました
この薬を飲むと頭がボヤ~とします
だから、僕はいつもボヤ~っとしています
気分は落ち着きますが、一方で、やる気にもなれません
一日中ゴロゴロしたくなります
世の中には、この状態で、働きに出ておられる方もいます
僕にとってはそれはすごいことです
世の中では、うつ病の薬や糖尿病の薬を飲みながら働きに出ている人が増えているらしい
会社員の人は大変だと思います
メンターがおっしゃっていましたが、40歳を超えると人は何らかの病気を抱えるようになるんだそうです
筋肉の病気
血液の病気
精神の病気
手や足の病気
目や耳の病気
も増えます
大人の発達障害というものも増えているそうです
超高齢化社会
人生100年時代
では、この流れは止められません
日本人のほとんどが中高年以上になるのです
統計でみるヤバい日本
日本の正社員の数と非正規の数の統計推移です
- 2019年の正社員数 3,579万人
- 2019年の非正規数 2,059万人
非正規雇用はさらに増加しています
非正規雇用者数は2003年に1,504万人でしたが、それ以降継続して増加し、2021年には2,064万人と約1.4倍になっています。そのうち2003年に748万人だったパートは2021年までに270万人増加し、1,018万人になっています。
引用元:非正規雇用者はどれくらい増えている?|生活基盤の安定を図る生活設計|ひと目でわかる生活設計情報|公益財団法人 生命保険文化センター
2025年問題を超えた2040年問題という超恐ろしい問題
こちらの記事を見てください
日本の高齢者人口は2040年に約4,000万人にまで増加し、それまで社会保障費も増え続けます。一方、現役世代の人口は減り続け、社会および社会保障費を支えるための労働力不足も深刻になるでしょう。
引用元:2025年問題とは。超・超高齢社会に突入する日本の未来予想図|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
独りひっそりネットビジネスを学び、自分の部屋で稼ぐ力を身に着ける
あまりこういうことを言うとなんですが、統計的に見て、日本の先はお先真っ暗です
貧乏な人がどんどん増えるでしょう
ただ貧乏なだけならいいですが
外国人の言いなり
外国人の会社で安月給でこき使われる
外国人の作る薬やワクチンを外国人たちが使う前の実験台になる
それが当たり前になる時代です
特に、医薬品の実験台にされていることも気づいていない人が多いのが恐ろしいところです
大衆は3S制作も成功し、スポーツ、映画、エロばかりを追いかけています
僕は、貧乏が嫌なので、メンターから独りひっそりネットビジネスを学びます
最初にも言いましたが、僕が実際に100万円近く稼いでいる方法をメンターに提供しました
メンターを通じて、稼げる方法を学んでください
最後に・・・
日本がレバノンみたいになる時が近づいています
手遅れになる前に、独りで家で稼ぐ力を絶対に身に着けてください
僕は独りひっそりネットビジネスとメンターに救われました
あなたにもそうなってほしいです
日本が崩壊する前に、あなたには助かってほしいです
@ayumi_minekawa経済が破綻するというのはこういうことです。#TikTok教室 #峰川あゆみ