メンターに荒稼ぎした人の過去の事例をいろいろ教わった
メンターの教えることは、その辺の教科書に載っていないストリートのテクニックだ
たとえるなら、龍が如く、というゲームのように、武器あり、踏みつけありのほぼノールールでビジネスをやっている
龍が如くでもそうだけど、人を殺さないというルールはある
つまり、法律は守るということ
逆に言えば、法律を守って、表現の自由と基本的なモラルさえ守っていれば、何やってもいいんだ
素人が、数千万円を稼いだ、過去の事例を紹介
こういうことを書くと、無駄な人格批判とか、そういうビジネスマインドがなっていない人がアンチになってしまう
本当に面倒だ
でも、かける範囲で書いておく
作品名+無料で1億円
映画やアニメのタイトルに無料というサブキーワードをつけて、アクセスを呼び込む
実際に無料の映画を紹介すると、違法なので、それはしない
その代わり、クリック課金やアフィリエイト広告をはっておくだけでポロポロお金が自動的に入ってくる
映画やアニメの新作は常に出てくるし、ほぼ無限だ
さらに、アニメのサブタイトルや第45話、といったキーワードでアクセスを集めることもできる
これを応用すれば、無限にやることに困ることはない
・・・そのほかの教科書に載っていないストリートテクニックは他の記事やフェイスブックで教えようと思う