不謹慎に思う方もいると思いますが
粉骨、散骨という分野で莫大な富を稼ぎだしている人が現在多くいます
高単価でアフィリエイト案件もあります
せめて、オリンピックまでは生きる
オリンピックが終わってから死ぬわ~
と、冗談交じりでいっているおじいちゃん、おばあちゃんもいると思います
気力だけで持ちこたえているんですね
そんな高齢者がオリンピック後にどうなるのか
テレビではお墓や仏壇のCM、チラシが多く出ています
町中の看板もでています
僕の家のポストにもお墓の案内のチラシがよく入っています
人の死に関する分野は、怪しい、縁起が悪そう、なんか嫌だと思う人もいるかもしれません
でも、そんな分野で大金持ちになるフリーランスもたくさんいます
メンターがおっしゃる
個人で成功したいなら、大企業の真似をしてはダメ
たくさんの人が嫌がる分野をやれば楽に成功できるから積極的にやりなさい
という言葉が本当だったんだなと思います
僕はいくつかのジャンルを取り扱っていますが、ダサいジャンルや怪しいジャンルを積極的に取り扱っています
だから4年も継続できているし、他の人よりたくさん稼げているんだと思います
関連したジャンルで
お墓
海の散骨
部屋の片づけ代行
不用品の引き取り
空き家の売買
葬儀
派遣のお坊さん
等があります
令和はお坊さんのアフィリエイトがある時代です
その案件は、お坊さん便といいます
マインドセットを変えれば、大金が稼げる
昭和時代のマインドで考える、不謹慎はほんとうに不謹慎なんでしょうか?
人の死をポジティブに考える人になる必要があるかもしれません
例えば、ロックミュージシャンの葬儀ではロックミュージックを流し、笑いが起きてもOKという葬式の方法もあるようです
1日2時間以内の作業でかせぎたいなら、他の人と違うマインドセットを持っていないとだめですね
知っているのか、知らないのかだけで収入が全然違ってきます
知らないと85歳まで月収13万円くらいで働かないといけません
知っていれば、20代で早期引退して、遊びながら生きていけると思います(そんな人はたくさんいます)
学歴、性別、年齢に関係なく、学ぶだけで大金が稼げる時代です
自己投資するだけで人生が楽になる時代です