神田です、
最近は、すごく調子がいいです
3年ほど、地味に積み上げた結果です
一気に伸びました
収入が
自分へのご褒美に、ゴディバという高級チョコショップにいて16000円くらいのチョコレートセットを買った
今、それを食べながらこれを書いている
メンターをだます詐欺師たち
メンターは、僕みたいなクライアント(コンサル生)のプライバシーにかかわることは一切言わない
でも、〇〇みたいな人がいるから、神田さんがそうならないように教育してあげていますよ、と言ってくれる
その、〇〇みたいな人というのを少し紹介しようと思う
1,口だけは達者で行動をしない
やる気はあります、頑張ります、などといって、セミナーに参加したり、教材を買ったりするも、まったく行動しない人
行動が中途半端な人
例えば、メンターから学びたいです!本気です!と言っているのに、メンターがインスタグラムをしているにもかかわらず、インスタグラムのアプリすら入れていない人など
潜在意識では、やる気はないんだ、本性は、そんなところに出る
精神病の僕が言うのもなんだけど、そんな人はきっと病気だと思う
2,ノートパソコンを買わない
メンターは、パソコン1台で時間や場所を問われない自由な働き方、といっているのに、ノートパソコンすら買わない人
ディスクトップをリュックに担いで持ち運ぶとでもいうのだろうか
例えば、メンターと直接会う時やセミナーなどで
「パソコンって持って行った方がいいですかぁ?」
と聞く人がいるそうだ
いや、普通持っていくでしょ
野球の練習するよ~、と言っているときに、
「グローブとバットは持って行った方がいいですか?」
と監督に言うのか?
頭おかしい
3、お金を稼ぎに来ているのではなく、もらいに来ている
こういう人は、実際にいるらしい
メンターみたいな成功者でネット配信をしていると、いろいろな人がよってくる
世の中、自分が思っているよりもたくさん、異常な人がた~~~くさんいるんだ
メンターは苦労人だ、表には出さないけど・・・。
ゴディバのチョコはおいしい
16000円もするだけのことはある
メンターのいう事を聞いて、世の中のいろいろな美味しいものを食べよう
洋服にはお金は使わないが、食べ物はおいしいものを食べたい